化粧品でもよく知られているパラベンフリーですが、これをオールインワンゲルを選ぶ際の基準としている方も多くいらっしゃいます。
しかしパラベンとは具体的にどういった成分なのか、あまりよく分からないままゲルを選んでいることはないでしょうか?
実はパラベンとは石油を主な原料として作られている成分のことを言います。これは防腐剤として食品などにも使用されていることが一般的であり、強い殺菌作用を兼ね備えています。
そのため、コスメや食品を長期保存しておくにはこれ以上にない大変優れた成分となっているのです。
ただ、パラベンが含まれているオールインワンゲルにはそのままの成分名で表示されていることはなく、パラオキシ安息香酸などと表示されています。
またパラベンには複数の種類が存在するため、それぞれの種類に応じた表示名がつけられていることが多いのです。
パラベンは防腐剤の1つであるために、まず長期的な保存が可能であることが第一のメリットとして挙げられます。
例えば1つのオールインワンゲルを数ヵ月間使用することを前提に購入するならば、パラベンが含まれているコスメをチョイスすることによって腐敗を防ぐ効果が期待できますので、開封後も効果を保ったまま使用することができます。
しかしパラベンは強力な殺菌効果があるので、敏感肌や乾燥肌の方には刺激が強い成分であるのもまた事実です。
防腐剤の種類によってはアレルギー反応を引き起こす可能性も否定はできないため、肌に刺激を与えたくない、アレルギー体質なのでコスメにも気を使っている、という方はパラベンフリーのオールインワンゲルを選んだほうが安心して日頃のスキンケアを行っていただくことができます。
しかしパラベンフリーのゲルの場合は、パラベンが含まれているコスメとは異なり防腐としての機能が弱まってしまうので、開封後はできるだけ早く使い切ってしまいましょう。