美肌に欠かせない栄養分の1つである油ですが、これが十分に備わっているだけでしなやかな美しい肌を保つことができるってご存知でしょうか?
油というのは一般的にはニキビになりやすい、ベタベタしやすいなどのように悪いイメージが定着していますが、細胞をしなやかにするためにはオメガ3と呼ばれる油が欠かせません。
オメガ3と呼ばれる油は肌の炎症を抑える働きが期待できるので、ニキビやアレルギーでお悩みの方、また月経前の肌トラブルなどにもすごく効果的なんですね。
さて、そんなオメガ3系の油、一体どのようにして摂取すればいいのでしょうか?
実はオメガ3系の油は体内で作るのが非常に難しいと言われているためなかなか十分にそれを補うことはできません。
なので油を満たしたい場合は食べ物から摂取していく以外に方法はないんですね。
オメガ3系がたっぷり含まれている食べ物は基本的に青魚と言われています。
とはいえ、青魚であれば何でも摂取して大丈夫!というわけにもいきません。
それはなぜかと言いますと、オメガ3系の油は酸化しやすいという特徴があるので調理法によっては摂取してもあまり効果が期待できない場合があるんです。
例えば揚げ物、干物、冷凍物などはすでに酸化が進んでいる状態なのであまりおすすめできる調理法とは言えません。
もし青魚からオメガ3を摂取されるというのならばお刺身を食べるようにしましょう。
また、どうしてもお刺身が食べられないという方は酸化を抑えてくれるビタミンEやビタミンCを同時に食べるようにすると効果的ですよ!
オメガ3でしなやかなお肌を目指すことももちろんですが、日頃のお手入れも忘れてはいけないポイントです。
オールインワンゲルであれば程よい油と水分が合わさっているので肌にバランスよく馴染んでいくのでおすすめ!
健康的な美を保つためにもぜひ積極的に取り入れてください。