ぷるぷるの潤い肌に憧れを抱いている女性も多いのではないでしょうか?乾燥肌・脂性肌・混合肌と色々な肌質がある中で、潤いに満ちたぷるぷるの肌を持っている人も少ないかもしれませんね。
常に水分がキープされている状態は肌にとって理想的な状態ですが、本当の意味で健康的な肌ってどんな肌質を指すのかご存知ですか?
これはぷるぷる肌ではなく実はサラサラ肌なんですね。
もっちりとした感触や弾むような弾力こそが健康的な肌と信じている方もいらっしゃるはず。
しかしサラサラ肌というのはターンオーバーが正常に行われている何よりの証拠でもあるのだそう。
ではサラサラ肌がなぜ健康的な肌と呼ばれるのか、その理由について迫っていきたいと思います。
そもそも肌はどうして乾燥したり皮脂でベタベタになるんでしょう。
大人になるにつれて人間は様々な有害物質に触れる機会が多くなります。その物質とは空気中に蔓延している排気ガスやタバコ、紫外線、化学薬品など様々です。
そして女性が日頃から使用している化粧品も例外ではありません。
化粧品に含まれる物質に過敏に反応して肌質が変化していくということですね。
乾燥肌や敏感肌になる原因は先程述べたとおりですが、ではどうしてぷるぷる肌ではいけないのでしょうか?
ぷるぷる肌は肉眼ではとてもキメ細やかで美しい肌に見えるんですが、拡大して見てみると肌バリアが破壊されているために内側から皮脂を過剰分泌しているだけである、という事実が明らかになったんですね。
つまり、これまで最も理想的だと信じていたぷるぷる肌は実は乾燥を防ぐために皮脂を出しているに過ぎなかったということなんです。
この点を踏まえてサラサラ肌の方はどうでしょうか。
生まれたばかりの赤ちゃんの肌を触ったことがある人は分かると思いますがとってもサラサラしていますよね。これが理想的な肌といわれるもの。
滑らかな表面を作り上げるためにもバランスのいいオールインワンゲルを使ってしっかりと保湿対策をしていきましょう。