中には生理痛がヒドイ、生理不順で決まった時に生理がこない、生理前になると辛くてイライラする…なんてお悩みを抱えている女性もいるのではないでしょうか?
実はこれ、ある習慣が引き起こしている可能性もあるんです。
その習慣とは朝の食生活にあります。
朝ご飯を食べる時間がなくてつい牛乳やヨーグルトだけで済ましてしまう方も結構いると思いますけど、この乳製品の摂取が生理痛を引き起こしている主な原因なんですね。
乳製品は牛乳やヨーグルト以外にもアイスクリームやグラタン、ケーキ類にたっぷりと含まれています。
どれも女性が好むものばかりですし、軽く食事をとりたい時にはこういった食べ物を選んでしまうことがあるでしょう。
しかしこの乳製品の過剰摂取こそが様々な婦人病に繋がっていくのです。
ヨーグルトは朝食時に欠かせないものですし、美肌にも良いとされていますよね。
腸の働きを整えてくれて便秘になりやすい女性にとってはこれ以上の食べ物はないと思います。しかしヨーグルトはお腹を冷やしてしまいそれが原因で生理痛を引き起こしてしまう食べ物でもあるので、生理痛がヒドイ時、または肌の調子が良くない時にはあまり過剰摂取をせずに控えるようにしてみてはいかがでしょうか?
ヨーグルトは食べやすいのでつい朝の時間に摂取してしまいがちですが、最もおすすめなのは昼食後と言われています。
日中は体内温度が一番上昇する時間帯ですからヨーグルトを食べてもそれほどお腹が冷えることはないんですね。
また美肌を求めてヨーグルトを食べるのであれば、代用として美容液がたっぷりと含まれているオールインワンゲルを使用してみるのも1つの方法。
特に生理中は身体が過敏になっている時期ですから、この時はオールインワンゲルのケアに切り替えて身体を安静にしてあげると生理痛も改善されることでしょう。