鉱物油という言葉を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
特に化粧品などのコスメには非常に多く使用されている成分であるため女性であれば鉱物油に対して敏感に反応してしまう方もいらっしゃるかもしれません。
化粧品の中でも特に鉱物油の使用頻度が高いのがクレンジングオイルや乳液、オールインワンゲルなどのとろみのあるコスメです。
鉱物油は大人向けの化粧品に含まれている成分であると認識されていますが、実は意外にも赤ちゃんに使用するベビーオイルやベビーソープなどにも含まれているケースがあります。
このように鉱物油は様々なコスメで使用されており、気が付かない商品にも含まれている可能性があるのです。
そして鉱物油は元々石油から作られている成分であるために過去には様々なトラブルが発生する原因でもありました。
その具体的な内容とは、製造過程において不純物が混ざり合ってしまう可能性があるために、これがシミの原因を作り上げて肌トラブルを生み出してしまうのです。
そのため鉱物油に対するイメージがマイナスとなってしまったのは事実であると言えるでしょう。
鉱物油には少なからずデメリットが存在し、技術が進歩した現在でも避けたい成分であるというイメージは拭いきれません。
またお肌に対する優しさや低刺激の面から見てもやはり鉱物油フリーのコスメを選ぶほうがお勧めと言えます。
特に乾燥肌や敏感肌の方、赤ちゃんに使用するソープなどを購入する場合には多少鉱物油よりも割高にはなりますが植物油の方が優れている成分であると言えます。
しかし植物油の場合は酸化しやすいのが1つの特徴であるため、防腐剤が含まれていない場合は長期的に保存して使用することはあまりお勧めできません。酸化した状態でゲルやソープなどのコスメを使用すると、更なる肌トラブルを引き起こしてしまう可能性もあるため、長期保存を目的とするならばやはり防腐剤は欠かせない存在となってきます。